キーンランドカップ(Keeneland Cup)とは
日本中央競馬会(JRA)が札幌競馬場の芝1200mで施行する中央競馬の重賞(GIII)競走で、1996年に札幌競馬場の4歳(現3歳)以上の競走馬による混合競走・別定重量のオープン競走・キーンランドカップとして施行されたのが始まりである。
短距離の重賞競走としてGIIIに格付け、サマースプリントシリーズの第4戦に指定されている。また秋のスプリンターズステークスのステップ競走としてセントウルステークスとともに重要な競走として位置付けされている。
地方所属馬に限られるが、上位2着までに限りスプリンターズステークスの出走権(優先出走権ではない)が与えられるトライアル競走である。
キーンランドカップ | |
---|---|
■ 開催地 | 札幌競馬場 |
■ 格付け | GIII |
■ 距離 | 芝1200m |
■ 賞金内訳 | 1着賞金4000万円、以下2着賞金1600万円、3着賞金1000万円、4着賞金600万円、5着賞金400万円 |
■ 出走資格 | サラブレッド系3歳(旧4歳)以上のJRA所属の競走馬、地方所属の競走馬(3頭まで)及び外国調教馬(8頭まで) |
■ 負担重量 | 基本:3歳53kg、4歳以上は56kg、牝馬は2kg減 日本馬:収得賞金が3,000万円を超過した馬は超過額4,000万円毎に1kg増。 外国調教馬:GI競走1着馬は5kg増、GII競走1着馬は3kg増、GIII競走1着馬は1kg(ただし2歳時の成績を除く)。 |
【本競走からのスプリンターズステークス優勝馬】
本競走からはまだ優勝馬は出ていない。